1日目
今回は、超超大手企業のリーダーレベルではない、
本当のトップマネジメントや、
グローバルカンパニーに人事・トレーニング担当者も
ご受講くださっております。
こちらでもポーンサック先生が同時通訳に入ってくださいました。
社内の人材育成トレーニングにどのように取り入れて活用していくか?
マネージメントレベルのコーチングスキル習得など、
本格的な質問が飛び交っているので、通常セミナーより
講義内容のレベルがどんどん高くなっています。
夜は、会食にお誘いいただきました。
2日目
今回はかなり受講者層が絞られていてレベルが相当高いなーと
思っていたら、みんな博士号やマスターの人達で、
国内海外の両方の大学院卒の方々でした😅
どうりで。。。さすが、本当に頭がキレッキレです!
予定の講義時間の3分の1の時間でコンテンツがカバー出来てしまうので、
アドリブで高度なコーチング実践なんかをどんどん取り入れています。
今日もとても良い雰囲気で講義を終えました。
あと1日楽しんで頑張ります!
第3日目
今回の講義も大成功!来年の他国向けのプロジェクトなど
将来を見据えた話をし、とてもワクワク有意義な時間を過ごしました。
受講者からも最高のフィードバックを頂け、
この中のグローバルカンパニー3社から、
企業向けスーパーバイザーレベルの人材トレーニングに関する
お問い合わせも頂きました。
そして今晩も副会長に夕食会にご招待頂きました。
準備を確実にしっかりしてくださった、ソーソートーの皆さんのおかげ。
きちんと対応をしてくださったホテルの皆さんのおかげ。
いつも〈本質〉をしっかり捉えてくれ、
ただの右から左へ横流しの通訳ではなく〈伝わる通訳〉をして下さる
ポーンサック先生のおかげ。
みなさんのおかげで、この3日間を終えることができました。